TMM-Style

日々の気になる、ちょっとしたことをUPしていきます☆ 実年齢マイナス10歳の見た目と、元気な大人女性を目指しています。

スポンサーリンク


日記

母の日おめでとう。今年はピンクの洋ランにしました。

母の日にデンドロビュームの洋ランをプレゼント

まずは、ゆっくり休養します。

まずは、ゆっくり休養します。

着付け教室 基礎科上級クラス修了パーティーに参加してきました。

着物教室の着物パーティー

ヨガ教室へ体験入学

ヨガ教室に体験入学

ご先祖様のお陰で生きています。ありがとう!

ご先祖様に助けていただきました。

スターバックスのコーヒーフラペチーノで喉を潤す。

スターバックスのコーヒーフラペチーノで喉を潤す。

45歳で35歳に見える、マイナス10歳が目標;笑

目指せ実年齢マイナス10歳

今日は、おトイレ掃除

おトイレ掃除

女子会で手相を見ていただきました。

手相を見ていただきました。

何か新しいことをはじめようかな。

新しい挑戦

初釜に行ってきました。

初釜に行ってきました

1年間でチャレンジしたこと。

チャレンジしてきたこと

人生にショートカットはなし。

マイケルジョーダンの名””仕事をするからこそ報われるんだ。人生にショートカットなどない。”

日々、偉人の名言を、お花写真と一緒に癒しをインスタ投稿

偉人の名言を、お花写真と一緒に癒しをインスタ投稿しています。

私生活、金銭面で緊急事態宣言が発令中のため、生活費を捻出ため、航空会社のマイレージを交換。

皆様、ご無事で、健康で自粛生活を過ごされているかと思います。 わたくしは、コロナで現在大打撃を受けております。 ( ;∀;) 仕事も、ほぼ出勤ができない状況で、 在宅勤務も行っておりますが、 ほぼ、特別休暇となっております。 (特別休暇を頂けるだけ…

結婚式の披露宴で英語通訳いたしました。

これも、ご縁だったのかな~っと思うのですが 結婚披露宴で日本語と英語の通訳をさせて頂きました。 自分の中では、空回りしてしまった時もあり、不完全燃焼でしたが、 終わってから、次回はこうすればもっと良くなるな、っと言うところが 多々、見えてきま…

アマゾンプライムTVでバチェラー3にハマっています。

待ちに待った、バッチェラー3がはじまりましたね。 CMでも、かなりの頻度でシーズン3を紹介されています。 このTV番組は、もう10年以上も前にアメリカで大学生だった頃から見ていた番組ですが、日本にも上陸して、シーズン3になりました。 Amazon.co.jp: …

PayPay 今度は、どのキャンペーンが適用されるのかな~?

先日の、カフェにて、PayPay支払デビューに続き、 今まで、コンビニでの使用といえば、 もっぱら、近所のファミマだけでの使用でしたが、 今日は、PayPay支払、 セブンイレブンでデビューしました。 💓💓💓💓💓💓💓 💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓 www.tmm-style.net

アラフォー女 初めてPayPay支払で、カフェにてお支払い

PayPayは、友達に教えてもらい、 昨年の12月ごろ登録し、 コンビニやビックカメラで、 たまに支払っていたのですが、 最近、流行や、テクノロジーの波に 鈍感になってきた アラフォー女は、 今日は、ドキドキしながら ちょうどランチに行ったカフェが PayPay…

すごく心が痛みます。京アニをサポートしたいです。

いつものように、残業をして自宅に帰宅しテレビをつけると 京アニの事件が報道されていました。 ニュースで内容をしり、本当のことかと疑ってしまいました。 ブログでは、日々の日記をランダムに書いておりますが、 美大出身で元テキスタイルデザイナーです。

でも、私は負けない!!

ようやく立ち直れましたが、 仕事で2週間近く、出る杭は打たれるっということで、 否定され続けることがありました。 今まで、考えたこともありませんでしたが、 精神的に本当に鬱になるかと感じました。。。 過去からの経験、実績を基づいた内容を 説明した…

今年の夏は、フランス、アメリカで流行中のキンキンに冷えたロゼワインを楽しもう

週末、Dean & Delukaで、 ワインに合うチーズを探していたら、すぐ横のワインコーナーで 試飲のお声をかけていただきました。 www.deandeluca.co.jp 折角だからと、試飲を体験することにいたしました。(笑) おススメいただいた、白、ロゼ、赤、デザートワ…

お金を洗う。(小銭のクレンジング)

1週間ほど前、財布の中を整理していたら、財布をひっくり返した時に全て小銭を落としてしまいました。(私らしいです。) 多くの小銭は、足元に落ちましたが、いくつかは、タンスの奥の角に転げてしまいました。 どこに行ったかな〜っと探して、ようやく探して…

今日は、 2月10日(日)天赦日+寅の日 そして、急に、風水に興味がでてきました。

2月10日(日)天赦日+寅の日 です。 財布の購入や、財布の使い始めにとても良い日です。 私も、今日から新しいお財布を使う予定です。 せっかくの良い日なので、この情報を広めたくて、日記に記しました。 そして、2月5日から、春節(チャイニーズニュー…

2019年 トップトレンド予想100 (ピンタレストより)

ピンタレストで、2019年のトレンドが発表されていました。 Pinterest では世界中で検索数が伸びているもの、そのトレンドが半年以上続いているもの中から、トップトレンドを 100 件抽出してグローバルで発表しています。 その中から、気になる2つをピックア…

笑顔・笑顔・笑顔 笑顔のパワー

今年も、すでに師走になってしまいました。 特に夏前からは、家庭事情で、今までに経験したことがないぐらい いろんなことが起こり、2週間に1度は、週末に片道2時間かけて 実家に帰省と、大変な一年でした。 ようやく、心も落ち着いてきたので、久しぶりの投…

弟夫婦に赤ちゃんが生まれ、新人のオバになりました。

弟夫婦に女の子の赤ちゃんが、予定よりも1カ月ほど早く、生まれました。 産婦人科から、大きな病院に緊急搬送されたと聞いていたので、大丈夫かと心配しておりましたが、母子ともに元気だったため、一安心いたしました。 オバになり、初日ですが、赤ちゃんは…

人生こんなこともあるんだ。強力な何かに引き寄せられている

先日から、転職しようかと悩んでいたのですが、現在の会社の人間関係に耐えられず、週末から思い切って転職活動をはじめ、そして、いくつかの会社に応募を開始しました。 その週に、1日だけ、たまたま有休をとっていて、一人の先輩と午後からお茶をして、ゆ…

人生がときめく片づけの魔法という本を読んで、ゴールデンウィークは、片づけウィーク。

ゴールデンウィークになったら、ブログをさっそくアップさせようと思いながら、ついつい、片づけに没頭してしまい、全く更新できていませんでした。 片づけに没頭してしまった理由は、近藤 麻理恵(Konmari)さんの人生がときめく片づけの魔法という本を、書…

めちゃイケ 最終回で、あの頃を思い出す。

昨日は、22年間続いた、めちゃイケの最終回。 10代後半から、20代前半のころは、本当によく観ていました。 最近は、テレビ自体を観ることは少なくなったのですが、昨日は、絶対に観ようと思って、最終回を観ました。