癒し
癒しの音楽を聴きながら、少しずつ元気に
熱田神宮へ参拝後、白鳥(しろとり)に出会う。
1日1回、抹茶で一服
言葉で思考が大きく変わります。 自分で自分の機嫌をとることで、少し違った意識の方向より、目の前に広がる世界が大きく変わります。
偉人の名言を、お花写真と一緒に癒しをインスタ投稿しています。
今年も、すでに師走になってしまいました。 特に夏前からは、家庭事情で、今までに経験したことがないぐらい いろんなことが起こり、2週間に1度は、週末に片道2時間かけて 実家に帰省と、大変な一年でした。 ようやく、心も落ち着いてきたので、久しぶりの投…
久々の癒しシリーズ。 しばらくの間、インドに関しての調べ物をずっとしていました。 インドに行ったことは、ありませんが、インド人の友達、インド在住の日本人の友達より、いろいろなお話を聞いたことがあります。 いつか、訪れてみたいですが、もう少し先…
アメリカやカナダに住むアーミッシュの人々の生活を聞いたことはあるだろうか? ドイツ系の移民で移住した当時のまま、近代様式の生活は取り入れず、 移民当時の生活のままで暮らす宗教集団です。 生活は、アーミッシュのスタイルにもよりますが、時給自足で…
癒されたい気分になっていました。 社会人の宿命かもしれませんが、 毎日、馬車馬のように働くと、身も心も保てません。 自宅に帰宅し、文章を書こうと思っても、頭が疲れ切って、 いいアイデアも、いい言葉も浮かばないことが分かりました。 完璧に、頭の中…