TMM-Style

日々の気になる、ちょっとしたことをUPしていきます☆ 実年齢マイナス10歳の見た目と、元気な大人女性を目指しています。

スポンサーリンク


バンクシー展、名古屋に行ってきました。

現在、会期中のバンクシー展に行ってきました。

じっくりと鑑賞したかったのと、ソーシャルディスタンスを考え

平日の午後に出かけました。

 

banksyexhibition.jp 

 

当初の会期は、5月末まででしたが、6月20日まで延長となりました。

会期延長は、5月中にスケジュール調整できなかった人にとって、

嬉しいお知らせですね。

 

コロナ禍での開催を考慮してか、

オンラインより申し込む方法です。

入場時間の時間が30分単位でもうけられているため、

空き状況確認を確認して、チケットを購入いたします。

平日は、大人1800円

休日は、大人2000円 ですので、

平日の方が少しお得です。

(会場でも、購入可能です。)

 

購入後は、会場入り口で、

チケット購入済みの確認があるため、

日付と時間枠が確認できるスクリーンショット

チケット購入時に撮っておくことをお勧めいたします。

入場時に表示するので、スムーズに入場することが出来ました。

 

f:id:tmm-style:20210515212907j:plain

 

美術館での企画展では、

アーティストステートメントや作品が作られた時代背景を

奥深く鑑賞したいため音声ガイドで楽しんでおります。

美大出身で、西洋美術史なども学生時代に勉強してきました。)

通常、音声ガイドは、1000円前後するのですが、

今回は、アプリをダウンロードして、無料の音声ガイドを聞くことができたので

画期的でした。

イヤホンは、自分で準備する必要がありますが、

コロナ禍の中での開催ですので、

自分自身のイアホンを使用できるのは、安心でもあると感じました。

 無料の音声ガイドと、コロナ禍で自分のイアホンで聞けるのは、

プラスポイントです。

 

 

生前、有名になることが出来るアーティストは、

長い歴史を考えても少ないですが、

バンクシーは、有名になった数少ないアーティストの一人だと思います。

 

 

モダンアートにおいては、

鑑賞する人、それぞれがどのように感じるかが、

鑑賞のポイントであり、芸術評価の基準です。

  

天才か反逆者か?

私は、天才に1票です。

気になる作品に音声ガイドで、

バンクシーのアーティストステートメントを聞きながら

作品を鑑賞いたしました。

彼の政治や、社会風刺画は、

鑑賞後に、19世紀や、20世紀上旬に描かれた多くの風刺画を思い起こさせました。

バンクシーは21世紀の風刺画を描くアーティストであり、

匿名、また、作品を壁に描く独特のスタイルは、

バンクシーという、ブランドを作り上げたと感じました。

 

 日本では、なかなかバンクシー展は今後開催されないと思いますが、

コロナ禍においても、感染対策の工夫をしていただきながら、

開催頂けていることに感謝です。